悲しい現実・・なれるの怖さ

なれるって何!

慣れる・・経験を重ねて物事が上手になる。 

熟れる・・食物が調理後時間が経過して発酵したりして適度の味になる・

鳴れる・・音が出て耳に聞こえる。響くは音が広がり伝わる。

馴れる・・人に対して親しみを感じる。警戒心を持たなくなる。

狎れる・・親しくなり過ぎてけじめのない態度になる。あなどる。

 成れる・・成るようになる。

 為れる・・落ちぶれる。なれの果てになる。

 ただ<なれる>って言っても凄く沢山の意味があるよね。人も同じじゃないのかな。

<なれる>にも

    「良い意味でのなれる」「普通の意味でのなれる」「悪い意味でのなれる」

がある。

     悲しい現実

 ●慣れる 経験を重ねて★慣れて★物事が上手くいくようになる。

 ●熟れる だんだん★熟れて★自分に自信を持つ。しかし、そこには隙が出来る。隙はだんだんと                  大きくなっていく。

   ●鳴れる 自分に自信を持ち熟れたものを世間に★鳴れる・・発する★ようになる。

 ●馴れる 順婦満帆、★馴れて★人に警戒心を持たなくなる。

 ●狎れる 周りに親しくなり過ぎて★狎れて★関係にけじめがなくなり、あなどりが出る。

      ついに隙が爆発する。人間関係にもひずみが出来て「いじめや中傷」が始まる。    

 ●成れる ★成るようになれ★という自暴自棄が起こり、四面楚歌となる。

 ●為れる そして落ちぶれる。★為れ★の果てになる。

                           By Tokkun

 世の中にはいろんな人がいる。けど、このような

   「悲しい現実」

                                                    f:id:ktokkun:20171001030802p:plain

が実際には起こっていると思う。それをなくすには自分がしっかりすることが大切。けど、誰かが隙を作り始めたら

   「隙見えてるかい」

って

    「一言、言う仲間」

が今の社会には必要だと思う。それが乏しいよね。だから

    「孤独に悲しむ四面楚歌人間」

を生んでしまっているじゃないかな!

    「傍聴者効果」

これをなくしていかなければ、みんなが笑顔になれないと思う。凄く切実な思いです。

 

合い言葉は

              いつも笑顔で

        ア  (愛情)ホ(奉仕)ニ(忍耐)ナ(仲間)レ(礼儀)ヨ(余裕)! 

                「 一人じゃない!10は5になる ・・・・ みんなの力」

     

              とっくん

★個別相談箱を造ったよ!一人じゃないよ!10を5にしようよ!みんなの力!どんどん相談してね!悲しいいじめ、悩み、中傷から・・みんなで笑顔になるために!

 「イ・いつでもジ・自由をメ・目指し  ナ・何かをヤ・やってミ・見よう!」★

                                                         f:id:ktokkun:20171006161726p:plain